こちらでは、ダウンロード販売専門のマーケットプレイス「DLmarket」から、「Piascore 楽譜ストア」へ楽譜データを移行する手続きについて、ご説明いたします。

対象とする人

  • DLmarket にて楽譜のデータ販売(PDF)を行っていたアップロード会員(販売者)様

データ移行手続きについて

  • 本手続きは、DLmarket で発売していた楽譜について、楽曲情報はできるだけそのままに Piascore 楽譜ストアにて販売するための手続きです。
  • データ移行申請フォームより申請頂くだけで、移行作業を行います。PDFデータのアップロードや楽曲情報の入力など、アップロード会員(販売者)様での移行作業は不要です。
  • 移行作業にかかる費用はございません。

Piascore 楽譜ストアについて

  • Piascore 楽譜ストアは、電子楽譜(PDF)を1曲120円から販売できるサービスです。
  • 楽譜データは、ダウンロードして印刷したり、iPad 楽譜ビューア Piascore で閲覧することが出来ます。
  • 一般社団法人日本音楽著作権協会JASRACや株式会社NexToneと管理楽曲利用許諾契約を締結しております。これにより、各アップロード会員(販売者)様が個別に各著作権管理団体と契約を結ぶ必要がなく、楽譜を販売することができるようになっております。
  • 販売収益は、最大90%となっております。詳しくは、「販売収益について」をご参照ください。

データ移行手順

  1. データ移行をご希望されるアップロード会員(販売者)様は、7/5(金) 13:00までデータ移行申請フォームより申請してください。
  2. 後日、Piascore サポートよりメールにて、移管作業が可能かどうかお知らせします。
  3. 移行できる場合、移管作業に入ります。また、終了後にご連絡します。
  4. 確認頂いた後、正式な販売となります。

データ移行申請期限

  • 7/5(金) 13:00

データ移行に関するご注意

  • ジャニーズ出版の一部の楽曲(ソロ曲・ユニット曲、メドレー)、ジブリ出版のメドレー楽曲など、一部販売できない楽曲がございますことをご了承ください。
  • 販売にあたり、編曲、あるいは出版に関する許諾の確認を行わせて頂く場合がございますことをご了承ください。
  • 曲名や作曲者・作詞者・アーティスト名、著作権管理情報などに誤りがある場合、修正をお願いする場合がございます。
  • 詳しくは、 Piascore 販売者様 サポート窓口 にお問い合わせください。

ご質問と回答

  • データ移行を依頼する場合に、費用はかかりますか?
    • かかりません。無料にて移行を行わせて頂きます
  • すでに Piascore 楽譜ストアにアカウントを作成している場合、どのようにすればよろしいですか?
    • データ移行申請フォームより申請してください。ファイル名や楽曲IDなどに基づいて、こちらの方で重複がないようにデータ移行を行います
  • 移行を希望しない場合、手続きが必要ですか?
    • 必要ありません
  • 楽譜以外のデータを移行できますか?
    • 申し訳ございませんが、楽譜データのみとさせていただいております
  • PDF以外のデータ形式(MP3、ZIPなど)は販売可能ですか?
    • 申し訳ございませんが、PDFデータのみとさせていただいております
  • 日本国外から販売できますか?
    • 日本国内に在住の方のみ、販売、移行手続きをお申し込み頂けます

お問い合わせ窓口